しばらくお待ちください。
室根石(自然石)部門

室根石(自然石)について
室根石(自然石)は、御影石と呼ばれる花崗岩です。
室根町内には、津谷川、矢越地区の太田大森山から折壁笹森、上前木にかけて花崗岩地帯となっており、石の川と呼ばれる玉石(自然石・転石)群の露出が何箇所も見られます。
詳しくは室根石についてをご覧ください。

室根石(自然石)加工品
室根石(自然石)の山灯篭やテーブル、墓石・記念碑・モニュメントがあります。自然石がもっている風格やスタイルを活かして「記念碑・各種モニュメント」に役立てます。
詳しくは室根石加工品をご覧ください。

庭園整備
庭園整備には、室根石のもつ自然の良さを活かし住宅と植木との調和がします。原石からの加工や、無料見積・設計もお手伝いいたします。
詳しくは庭園整備をご覧ください。

自然石活用
自然石の活用は、生活環境はもとより、自然環境の保全、社会環境の改善に大きく寄与します。採石場は、町内に2箇所既存しております。岩手県南・宮城県北に位置する採石場です。
詳しくは自然石活用をご覧ください。